朝目覚めると雨音が聞こえる。
自転車は諦めてゆっくりと朝食。そうだ、今日はjimnyに乗ろう。 目指すは東秩父の非舗装林道だ。定峰や白石など最近は自転車で訪れる機会が多いが 非舗装路は僅かしか残っていない。 ![]() More ■
[PR]
▲
by motty110
| 2006-09-18 22:58
| JIMNY
新年早々2日にいつものデリカ軍団のスノーアタックに参戦してきた。
本当は東秩父の降雪を期待していたが結局雪は無く皆で赤城まで繰り出した。 流石に赤城まで行けば雪は豊富。あまり雪がありすぎてもしんどいので ちょうど良さそうな林道に侵入。 ![]() ![]() ![]() スタッドレスで進めるところまで進むが、結局は4輪チェーンでガシガシ。 ![]() しかし、今年調達した205R16スタッドレスはちとでかすぎてチェーンを巻いたまま 操舵するとスタビやリーフに当たりガチャンガチャンといやな音を立てる。 かまわず遊んでいたら左前輪のチェーンが切れてしまった。 最初の林道は行き止まりとなり、別の場所に向かう。 ![]() 月夜野を経て次の山中へ。 既に日が傾きナイトアタックになりそうだ。 ![]() お仲間の3Kさんのデリカについて山頂付近まではなんとかノーチェーンで上ったが ここから先はチェーン無しでは無理。とっぷりと暮れた山中でチェーンを巻いて 山に分け入る気も失せてここで引き返すこととした。 帰りは遊神館という村営温泉に浸かって名物の雷重(なまずの天重)を味わう。 高速道路はすでにUターンラッシュも始まっていましたが、そうひどい渋滞には ならずに無事帰宅いたしました。 ■
[PR]
▲
by motty110
| 2006-01-03 21:40
| JIMNY
全国的に大雪を降らしているこの寒波だが、関東地方だけはぽっかりと晴れ。
東秩父の様子はどうかと、あかさん、べじさん、そして東秩父の主ε3kさんと偵察に出撃。 しかし、東秩父に雪は無く、大滝村~上野村を目指す。 ニッチツ鉱山から先は通行止めで進めず、やむなく両神を経由。 ![]() 岩肌にはツララがびっしり ![]() ニッチツ鉱山はまるで時が止まったままのよう。 ![]() ![]() 上野村から先週と同じみかぼスーパー林道に入る。 ![]() そして先週と同じ東屋 ![]() ![]() 鬼石に抜けて今日も温泉に浸かる。神流川温泉白寿の湯はなかなか良い湯でありました。 年が明けたころには関東にも雪がやってくることでしょう。 ■
[PR]
▲
by motty110
| 2005-12-23 23:58
| JIMNY
今年も雪遊びのシーズンがやってきました。この土曜日、すっかり冬支度の整った
ジムニーで群馬・長野・埼玉のお山を偵察に出撃。 お仲間はいつものデリカ軍団だ。 ![]() 道の駅しもにたから物見山に登る。思っていた以上に雪がありました。 ![]() ![]() いつもながら4AL氏の先導についていくだけ。「だからいつまでたっても道を覚えない・・」 と、お叱りいただいちゃいました(笑) 昼食後は上野村方面に向かいみかぼスーパー林道を進む。こちらにも期待以上の 雪が積もっていた。 ![]() ![]() とはいってもラッセルを楽しめる積雪は無く、スタッドレスタイヤで充分。 まぁ、シーズン始めの偵察としては上々か。すっかり冷え込んできたので 温泉にゆっくり浸かり偵察を完了。 今夜も雪が降っているようだし、今年もたっぷり遊べそうです。 ■
[PR]
▲
by motty110
| 2005-12-18 20:14
| JIMNY
今日は新聞折込広告につられてカーショップへ。
おめあての特売ETCをまんまとゲット。ふふふ・・これでジムニー号もストレスフリー。 アンテナセパレート型でセットアップ込み1諭吉でお釣りが来た。 セットアップしてもらっている間にふらふらしていたら、H4ローハイ切り替えタイプの 格安HIDキットを発見!定評のあるメーカーのものだ。 てなわけで、本日はETC、HIDを両手に抱えて帰宅。 早速取り付けて試運転。幌車ゆえ、ETC本体、アンテナ全てインパネ内に収納。 HIDキットも最近のものは良く出来ていて取り付けも容易。 5300Kのバーナーは青白い光で今風だ。 ETCのテストに首都高速に乗る。アンテナをインパネ内部に収納したため、 やや不安に感じるが、ファーストカーのレガシーもスバル純正にならい、メーター裏に アンテナを設置しているがまったく問題ない。我がジムニー号も無事ゲートが開いた。 やっぱ、ETCとHIDは一回使うとやめられましぇーん。 ![]() ■
[PR]
▲
by motty110
| 2005-12-11 00:04
| JIMNY
ジムニー号も冬支度が進み、フル幌を新調。
![]() 本日はオークションで落札したレカロシートを取り付けた。 シート本体を格安で入手したのでレールも格安な手段で調達。 ホームセンターでL字アングルを8ヶ購入し、ボルト類を含めても1500円ほど。 これをボルトナットでコの字状にジョイントしてレカロにボルトオン。 それに純正シートレールを取り付けいとも簡単に装着完了。 レカロは見た目の高級感もさることながら、やはりしっかりした座り心地はジムニーを 高級SUV並にしてくれます(笑) ![]() ■
[PR]
▲
by motty110
| 2005-12-03 21:45
| JIMNY
今年もスノーアタックに備え冬支度。205R16スタッドレスにキャンベルチェーンを調達して万全だ。
我がジムニー号は1994年生まれの12歳だが、走行は1.8万kmと少ない。 しかし、先日友人のジムニーがタイミングベルト切れで廃車になったのを見て 予防保全にタイベル交換を行った。 結果的にはベルトはまだまだ充分に使えるものであり少々もったいなかったかも。 クランクのオイルシールも同様。やはり車は年式じゃなく走行距離なんですな。 でも、これで安心してぶん回せます(^^) ■
[PR]
▲
by motty110
| 2005-11-26 21:44
| JIMNY
4駆のお仲間にお誘いいただいて林道へ出撃してきました。
いつもデリカ軍団に混ぜてもらうのだが、さながら巨漢に囲まれた腕白坊主ってところです。 集合場所の「道の駅しらね」 ![]() ここはかみさんの実家近所で、久しぶりに訪れたが、えらく変わっていてびっくり。 天候は曇りで、時折小粒の雨も舞い落ちてくる天気で景色も湿りがち。 ![]() 巨漢のチタン号 ![]() まだ少し紅葉にははやかったか。 ![]() 4AL氏の案内で何本もの林道をめぐり、今日のキャンプ地に到着。なんと、ログハウス。 ![]() お蔭様でぬくぬくの宴会が楽しめたうえに、宿泊も(笑) ![]() ![]() ![]() 翌朝はピーカン晴れ。残念ながら私は一足早く帰路に。 ![]() ![]() しかし、そのまま帰ってしまうのはもったいない天気だったので幌を外し、韮崎から 雁坂トンネルを抜けて大滝村周りで帰宅することにした。 道の駅みとみで一休み ![]() この辺りもまだ紅葉には少し早いようだが、好天に誘われて多くの車やバイクが 訪れておりました。 久しぶりのジムニー、そして林道行でありましたが、楽しい仲間のおかげで とても楽しませてもらいました。フルオープンで直射日光をいやというほど 浴びて、顔がヒリヒリしてしまったのはご愛嬌です。 よく走ってくれたジムニーを洗車で労って無事林道ツアーを終えました。 ■
[PR]
▲
by motty110
| 2005-10-23 21:45
| JIMNY
電動ウインチ装着に伴い、必要な装備を揃えた。
毎度世話になっている某野鴨で、スナッチブロック(滑車)、ツリートランクプロテクター (ストラップ)、S字フックなどを調達。オフローディングも楽しい遊びです。 ![]() ■
[PR]
▲
by motty110
| 2005-09-28 23:27
| JIMNY
昨年のスノーアタックで何度と無くスタックし、そのたびに某氏のウインチで
引き抜いてもらい、すっかりウインチの魅力に取り付かれた。 軽量コンパクトが取り柄のジムニーに重いウインチを装着するのは 軽快さをスポイルしかねないが、クロスカントリー時の安心感は捨てがたい。 ということで中古WARN Z3500専用ベッド付バンパーをゲット! ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by motty110
| 2005-09-17 19:00
| JIMNY
|
![]() Official Website リンク おやぢ。の楽園 散策風土記 Goronta's Blog TETのまさにらくがき blog Kazu's weblog 日々の備忘録 蟻よ、さらばじゃ P-kan日和 外1中2! KORO's place in Urawa(ブログ別館) 黄色い菜の花号 雨のち曇りのち晴れ 遅れてきた自転車生活 あそび疲れた次の朝・・・ おさーん達のバイシクル活動 websaito charinco-blog ロードバイクで行こう! やっつけ仕事っ! チャリンコ乗ろうぜ ぼちぼち走ろ ウズライブ 3kおじさんの備忘録 Billato乗りの一日 グルペット通信 ロードバイクって最高! あぁ、湘南の夜は更けて XLCRオーバーホール日記 三十の手習い・・みたいな ぷちトラ 東京多摩川自転車2号 GreenLine 自転車ふらふら日記 中年チャリオtak たまには走ろかな HIMA TEXT WeeKend奮闘記 ちぎれ雲何処へ行く FANTIC kLUB KATZ ロードバイクでちょっとそこまで 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||