雨の日曜日。することもなく本を読んだりTVで広島駅伝をみたり。。。
そういや近所のグリーンアリーナで島根ふるさとフェアってのをやっているらしい。 なんか美味いものがあるかもと傘を広げる。 表に出たらちょうど広島駅伝の先頭ランナーが通過中。頑張れ! ![]() More ■
[PR]
▲
by motty110
| 2008-01-20 16:13
| 雑記
いやー、久しぶりに松茸の土瓶蒸しをいただきました。
熱々の土瓶から猪口に注いだとたん松茸が香り、出汁をひとくち 口に含むとえもいえぬ上品な味に癒されます。 蓋を開けると鱧と松茸がゴロゴロ入っている、酢橘を搾り松茸を頬張る。 独特の歯ごたえがたまりません。 寒い夜、熱燗とともにいただく至福の逸品です。 写真はイメージです ![]() たまたま立ち寄った裏路地にある小さな割烹料理屋さん。 なんの変哲もないメニューだけどどれもこれも丁寧な仕事で素晴らしく美味い。 むむむ、只者じゃないぞ。 聞けば、このご主人、洋食からスタートして和食も中華も経験したそうです。 店構えには似合わないけど、ジャンルにこだわらず美味いと思うものを作って出してくれる。 ちなみに酢豚も絶品でした(笑) それに気が向くと自慢のラーメンも限定で食わしてくれるらしい。 久しぶりに内緒にしておきたいお店を見つけちゃったな。 ■
[PR]
▲
by motty110
| 2007-12-07 22:53
| 雑記
広島駅北口。通称新幹線口とよばれる出口付近は駅裏と呼ばれている。
もともと繁華街は駅から離れた市内中心部にあり反対側の南口から路面電車や バスでアクセスする。 こちら北口にはホテルグランビアがあるぐらいでいたって寂しい。 その寂しさに輪をかける出来事が・・・・ 駅前にある今は人の住んでいない市民住宅1階部分にある「若草ショッピングセンター」が 今月一杯で閉鎖されるらしい。昭和の香りを残す懐かしい商店街だった。 ![]() この中には飲食店が数軒ありランチや帰りがけに一杯やったものだ。 今日現在営業しているのは「ラーメンポプラ」と「やすい食堂」だけ。 ![]() 今日はポプラでラスト味噌ラーメン(笑) この市民住宅は解体され跡地には外資系のホテルが建つそうだ。 広島着任以来ずいぶんお世話になりました。 お店の皆さん、お元気で。 ■
[PR]
▲
by motty110
| 2007-11-28 21:20
| 雑記
今日の広島は寒かった。全国的に寒気に包まれた感ありですね。
昨日出来なかった掃除、洗濯、布団干しをちゃっちゃと済まし、午後買い物に。 業務用w?アンダーウエアを1週間分購入。 その後輸入食材屋さんで美味そうなワインと好物のカシューナッツ、胡桃、それにワインに 合わせてチーズやオリーブなど買い込む。 ワインを買うのは勇気がいるのです。だってフルボトルを一人で飲まなきゃなりません。 ま、いけちゃいますが(笑) 今夜のメニューは秋鮭とキノコのパスタがメインです。 広島市内はえびす講というお祭りらしい。これは関東で言う酉の市のような、 商売繁盛のお祭りみたいだ。夜になると歩行者天国になって 盛り上がるみたい。これから出かけてみようかな? そう言えば何年か前、広島の暴走族が踊ってニュースになってたっけ。 その頃はよもや広島で仕事するなんて思ってもいなかったなぁ(笑) ![]() ■
[PR]
▲
by motty110
| 2007-11-18 19:08
| 雑記
この週末広島はとってもよいお天気なのに自転車に乗れていません。
またまた右膝が不調で大事を取って自重しております。 すっかり運動不足になっちゃって腹周りが気になります。 この膝痛、原因不明。もしかして加齢からくるものか?(^^: というわけで藁をもつかむ気持ちで市販のコンドロイチン配合薬やサプリなんかを 試し始めました。 クーっ!自転車に乗りたい! ■
[PR]
▲
by motty110
| 2007-11-04 15:27
| 雑記
▲
by motty110
| 2007-10-14 15:40
| 雑記
昨夜は土砂降りで朝目覚めると当然ウエット路面だが雨は上がっていた。
雨上がりの蒸し暑さでなんと今日の広島は30℃まで上昇。10月だというのに・・・orz ゆっくり朝食を食べながらなにげなくTVを見ていたら 「男 自転車ふたり旅~柾樹と浩司“どんど晴れ”の舞台めざして~」という 俳優二人で東京から盛岡まで自転車二人旅という番組がやっていた。 やっぱ自転車ブームだな、こりゃ。 しかしツーリングはいいなぁ。どこかロングな旅をしてみたくなりました。 結局暑さに負けて夕方まで部屋でゴロゴロ。涼しくなった16時過ぎにBD-1で 近所の公園などをポタリング。ちょっと蒸すけど気持ちいい。 とってものんびりできた休日でした。 本日のおまけ 先日のモテギ7Hで訪れたツインリンクモテギのホンダ博物館には懐かしの名車が ずらりと展示されていました。 CB750 ![]() なんと川崎のマッハⅢ ![]() 私が初めて買ったバイクCB350EXPORT ![]() ヤマハDT-1まで ![]() ■
[PR]
▲
by motty110
| 2007-10-08 22:01
| 雑記
この土日中国地方は黄砂に見舞われた。
良い天気だが鼻がムズムズする。 土曜日はすっかり朝寝してしまい、家事で終了(笑) 日曜は島にでも繰り出そうかと思ったが黄砂なので止め。まったり過ごす。 ランチはなんと「ホワイト餃子」。関東じゃ良く食べたが広島で食べられるとは意外。 調べてみたら、中四国エリアで広島に1件だけ。それも近所なのでラッキーだ。 ![]() More ■
[PR]
▲
by motty110
| 2007-05-27 14:48
| 雑記
25年ぶりに司馬遼太郎の「竜馬が行く」を読み始めた。
四国や山口県も仕事のテリトリーとなったのでより身近に感じる。 出張や帰省で長時間列車に乗る機会が多いから読書時間が増えそうだ。 しかし、老眼鏡が手放せないのが悲しい(笑) ![]() ■
[PR]
▲
by motty110
| 2007-05-12 19:29
| 雑記
本日18日日曜日は倉敷のお客様の新社屋竣工パーティーに招かれた。
500名以上の参加者なのになんとテーブルパーティ。 東京なら間違いなく立食でしょう。もっと驚いたのは来賓客。 なんと某政党幹事長をはじめ多くの代議士、担当省庁中国局長、近隣市長、 公的金融機関支店長となかなか華やか。私も一応我が社の中四国地区代表者として 参加してましたがびっくり(笑) ![]() More ■
[PR]
▲
by motty110
| 2007-03-18 20:57
| 雑記
|
![]() Official Website リンク おやぢ。の楽園 散策風土記 Goronta's Blog TETのまさにらくがき blog Kazu's weblog 日々の備忘録 蟻よ、さらばじゃ P-kan日和 外1中2! KORO's place in Urawa(ブログ別館) 黄色い菜の花号 雨のち曇りのち晴れ 遅れてきた自転車生活 あそび疲れた次の朝・・・ おさーん達のバイシクル活動 websaito charinco-blog ロードバイクで行こう! やっつけ仕事っ! チャリンコ乗ろうぜ ぼちぼち走ろ ウズライブ 3kおじさんの備忘録 Billato乗りの一日 グルペット通信 ロードバイクって最高! あぁ、湘南の夜は更けて XLCRオーバーホール日記 三十の手習い・・みたいな ぷちトラ 東京多摩川自転車2号 GreenLine 自転車ふらふら日記 中年チャリオtak たまには走ろかな HIMA TEXT WeeKend奮闘記 ちぎれ雲何処へ行く FANTIC kLUB KATZ ロードバイクでちょっとそこまで 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||